fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

【広告】

■お勧め本!【Amazon.co.jp】
今年、10月1日は東海道新幹線開業50周年!
(*'-'*)
東海道新幹線開業50周年シンボルマーク(2014年7月9日撮影)

本書は、その東海道新幹線について『鉄道ピクトリアル』誌と『電気車の科学』誌に、国鉄担当者から寄稿された1950年代後半の高速列車計画概要紹介記事に始まり、その後の計画の進展、開業まで、リアルタイムで進む当時の様子を再録したものです。
輸送計画の策定から、従来に例のない高速に挑む車両の規格・性能の検討、電気・信号・軌道の各システム概要、
各区間の工事状況、モデル線の建設から試験編成の紹介、メーカーからの搬入、試運転、車両基地、車両の運用・配置、試運転・1番列車の乗車体験記、
当時検討された貨物新幹線の構想、当時の「鉄道の話題」に掲載された新幹線関連の記事など、いずれも貴重な記事を収録しています。
■巻頭記事 東海道新幹線開業50年に思う(今田 保)

鉄道ピクトリアル アーカイブスセレクション28 東海道新幹線1950-60 2014年 06月号 [雑誌]

新品価格
¥1,550から
(2014/5/28 20:37時点)

本書はかつて東海道新幹線の運転士だった方が書いた「裏話」ですが、構成が変わっていて、第一部が「0系運転士」の、第二部が「N700系A運転士」の座談会みたいな感じになっています。
(文庫版ですが、「全篇書きおろし」です。)
昭和50年代、大阪の乗務員宿泊所が不足していたらしく、新大阪駅前のビジネスホテルを国鉄が借り上げて宿泊所にしていたこと、
0系先頭車にあった、運転席とは別の「乗務員室」(個室)は便乗運転士用の設備で、中には二人座れる長椅子があった・・・といった細かい記述が、むしろ「運転テクニック」自体の話よりも面白い(笑)。

また、現在は運転士と車掌は兼任で、「N700系A」の章を読むと、どういうローテーションで運転士をやったり、車掌をやったりしているのかもわかりますが、
地方私鉄のワンマン列車の運転士と違い、JRは乗車券の規則が複雑で、畑違いの分野である「営業」の知識を習得するのは大変だったろうなぁ・・・と思いますね。
苦労といえば、「朝食に”納豆を食べたい”と思ったが、あまり消化に良い食べ物は乗務中にトイレに行きたくなるから控えた」との記述があります。これも、乗務員特有の「苦労」です(笑)。

経験者ならではの、そして、退職後も人脈を持つ著者にしか書けない話題が全篇にわたって書かれており、一読の価値があります。また、JR東海は「テロ対策」か何か知らんが、「鉄道の舞台裏」を公開することを極端に嫌う会社ですから、その意味でも本書の内容は大変貴重なものです

東海道新幹線 運転席へようこそ (新潮文庫)

新品価格
¥562から
(2014/5/28 20:30時点)



●上記以外の本(和書・洋書・古書・電子書籍)、DVDなどは、こちらのバナーからどうぞ。


●鉄道愛好者なら、たいてい知っている「日本最大級の鉄道アイテムショップ」。
【主な参加企業】
・鉄道模型(模型は、全て各社の「直売」です。)
KATO、トミックス、グリーンマックス、マイクロエース、MODEMO、
銀河モデル、タヴァサ、レボリューションファクトリー、安達製作所、エンドウ、
ホビーモデル、シノハラ、天賞堂、エコーモデル、谷川製作所、クマタ貿易
ムサシノモデル

・鉄道会社関連グッズ
国鉄・JR、総合車両製作所(旧・東急車輛)、東京メトロ、長野電鉄、埼玉高速鉄道、
富士急行、大井川鐵道、千葉モノレール、東京都交通局、南海電気鉄道

他に、DVD・ブルーレイ、書籍、カレンダー、鉄道絵画、鉄道部品(模造品)などを取り揃えています。



●これは私、みっぴょんも愛用しているよ。。。。
ε=ε=┏( ・_・)┛↓
(株)日本旅行の旅行商品「赤い風船」とのタイアップで、JR券・JAL・ANA+宿泊の予約・購入もできるようになりました。
(・・・って、新サービスをやるんなら新しいバナー作ってよ、リクルートさん。。。。)


■なんと!「楽天市場」で「駅弁」が買えるのだ!
( ゜。゜)ウヒョー
●富山駅「ますの寿司」(1380円~2500円各種[送料別])
●敦賀駅「荘兵衛さんの極上鯖寿司」(2000円[送料別])
●森駅「いかめし」(500円~5200円各種[送料別])
●長万部駅「かにめし」(4食セット:3650円[送料別])
●東京駅「イベリコ豚丼」の肉パック(4~5人分:2350円[送料別])
●山形駅「鶏めし弁当」「牛めし弁当」各1個ずつ計2個(1900円[送料別])
●山形駅「鶏めし弁当」2個セット(1700円[送料別])
・・・など(売り切れ等の場合はご容赦ください)。
まず下↓のバナーをクリック→楽天市場トップ→最上部の検索窓で「駅弁」を検索してください。

■楽天市場「鉄道模型」売れ筋情報(ランキングは随時変わります。)
※上記は、ほんの一例です(売り切れ等の場合はご容赦ください)。
まず下↓のバナーをクリック→楽天市場トップ→最上部の検索窓で「鉄道」を検索するのが簡単です。
(※詳細検索は、まず下↓のバナーをクリック→楽天市場トップ→左側「ジャンル」欄から「キッズ・ベビー・玩具」→ホビー→鉄道模型・・・でお入りください。)


法務省|インターネットを悪用した人権侵害をやめましょう

西武池袋・豊島線 3月21日の「珍」運行( ゚ロ゚)

西武2604F・豊島線臨時運行3

今回は「西武池袋線便り」です。
(*'-'*)
1.豊島線で2000N系4連の折り返し運転実施!
豊島線(練馬~豊島園間)の列車は現在、早朝・深夜の上下1本ずつ(後述)を除き、全て池袋直通列車(各停・8連)ですが、
3月21日(祝日)は東京電力の節電要請による特別ダイヤ実施に伴い、池袋直通を止め、全列車練馬~豊島園間の折り返し運転(1時間に3本)となりました。
(注:3月19[土曜]・20[日曜]日の運行方法は、未確認です。もしかすると21日と同じだったのかもしれません。)
【注:追記を参照】
西武線練馬駅・2011年3月21日

これには4連車が充当されましたが、なんと、新宿線の南入曽車両基地から借用した2000N系の2503Fでした。
4連車による折り返し運転自体、2008(平成20)年6月14日のダイヤ改正(東京メトロ副都心線開業時)以来のことですが、以前の折り返し列車は101N系の4連に決まっており、2000N系ではありませんでした。
下の写真は当該編成です。10連が停車できる練馬駅ホームに「ちんまりと」停車中の姿。
(←豊島園 クモハ2503+モハ2504+モハ2603+クハ2604 池袋→)
西武2604F・豊島線臨時運行1

なぜ、「折り返し運転は4連限定」だったのかといえば、練馬駅構内の池袋方に、折り返し運転用の引き上げ線があるんですけど、これが4両分の長さしかないからです。
2008年のダイヤ改正以後、この引き上げ線は使われておらず、久しぶりの電車入線です。
(下の写真は引き上げ線に停車中の電車。)
西武2604F・豊島線臨時運行2

池袋線所属の2000N系4両編成は、小手指車両基地に1本だけありますが(2501F)、これは狭山線(西所沢~西武球場前間)限定で、池袋方へ出てくる機会は、まずありません。
今回、これを豊島線に充当できなかったらしく、新宿線車両が応援に駆けつけた次第です。

なお、通常ダイヤでも早朝・深夜の上下1本ずつは練馬~豊島園間の運行ですが、これは、
池袋発豊島園行(下り)最終5549列車(池袋発23:54)→豊島園発練馬止まり(上り)最終5552列車(豊島園発0:12)→東長崎へ回送・上りホームに滞泊→翌朝、練馬発豊島園行(下り)始発5401列車(練馬発5:20)に充当・・・
という車両運用で、8連車を充当しています(車両形式は2000N・20000・30000系のどれかで、特に区別は無い)。

2.10両編成は「準急」で活躍中!
3月18日(金曜)から準急運転(石神井公園以遠は各停)が復活したと、前回の記事に書きましたが、これにより、地震発生以後遊んでいた6000・9000・20000系の10両固定編成が、また生き生きと活躍しています。
(*'-'*)
なぜ、しばらく10連車が使えなかったかというと、17日までは全列車各停だったので、ホームの短い椎名町駅と江古田駅に停車できないからです。
これは、実にもったいない。6000系など、せっかく東京メトロの協力で12日(地震発生翌日)には、全て西武へ返還されたというのに。。。。
┐('~`;)┌
しかし、現在はこのように、西武線池袋(地上ホーム)発着の準急に入っています。
西武6107F・練馬

逆に、西武線内にいた東京メトロ車は全部返還されました。最後まで東長崎駅構内(下り待避線)に留置されていた7000系の8両編成(副都心線用)も、20日の朝見たら姿を消していました。

ところが、19日から逆にメトロ有楽町線へ西武6000系が2本入っており、新木場~和光市間で運行されています。
しかも、これは本来メトロ車を充当する列車(列車番号の末尾が「S」)に入っており、逆に西武車充当列車(列車番号の末尾が「M」)にメトロ車が入っている。。。。
(@_@)???
なお、メトロ有楽町線に東武車は20日現在1本も走っておらず、この運用(列車番号の末尾が「T」)は、メトロ車が代走していました。
(注:副都心線は未確認ですが、同線は現在、渋谷~池袋間の折り返し運転なので、メトロ車だけと思われます。)

また、西武有楽町線(練馬~小竹向原間)は、14日の計画停電実施以来、運転を休止しており、同線唯一の中間駅・新桜台駅も休業中です。回送列車だけは運行されたのでしょうけどね。
もっとも新桜台駅は、江古田駅から徒歩5分程度なので、さしたる不便はなさそうですが。。。。
(メトロ有楽町線・副都心線は、いずれも西武池袋線・東武東上線への直通運転を中止しています。)

以上、みっぴょんの「見たまま報告」でした。
(o^-')b 

【追記】
3月19・20日も豊島線は折り返し運転で、充当車両は、本文に記した小手指所属の2501F(狭山線用)だったそうです。
行先表示は「練馬」「豊島園」が無かったのか、白幕。

また、小手指車両基地にメトロ10000系が1編成、未返還で留置されていたそうです(20日の昼間)。
以上、「にほんブログ村」の検索窓を使い、キーワード「西武線」での検索結果。「ブログ村」って便利だな(笑)。。。。
===============================
《お願い》
このブログは「にほんブログ村」の「日本全国の鉄道」カテゴリ、「アラフォー女性日記」カテゴリに参加しております。
ランキングエントリーのため、お手数ですが、ご覧になりましたら、
↓のバナーをクリックしてください。よろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ
にほんブログ村
(バナーは二つありますが、クリックはどちらか一方で結構です。)
関連記事
スポンサーサイト



theme : 鉄道
genre : 趣味・実用

みっぴょんさん、こんばんは!

おお! 豊島線に新2000系4連! なるほどー。詳細報告ありがとうございます。

私の21日の収穫は、狭山線に新宿線南入曽から改正に伴って小手指にやって来た新101系2連281編成と285編成を組み合わせた2コテ×2が走ったのを見たことです! 昨年まで狭山線はこんなのが普通でしたが、2コテが減ってからは4連(1241編成など)の独壇場になり、最近は新2000系になっちまったのですが。昨年4月~5月と8月にイレギュラーであっただけなので、興奮しちゃいました。

ちなみに、午前中は1241、車両交換して午後から281+285がそれぞれ1編成だけで往復してました。なお、みっぴょんさんも先週目撃され、私もかなりヲタ心を刺激された2+2+4はこの281+285+1241だったので、残念ながら2+2+4としては編成を解かれています。またやらないかなー。もう10連が走れるなら無理ですよね。

21日は祝日なのに池袋線に271編成も走っていて、ひさびさにヲタ心をくすぐられました~。

おはようございます

各鉄道会社は特別ダイヤですね
車両に乗務員さんや駅員さんも特別な運用なんですかね
私もうちのそばは計画停電時に運休なので代行バスを運用してくれてます
今週も早め出勤で頑張ります!

きえふにいさん様

なるほど。。。。

私は狭山線の状況を見ていないので、豊島線用に2000N系4連を捻出できた背景がイマイチ理解できていなかったんですが、なんとなく納得しました。

要するに、しばらくの間は
【豊島線】
2501F(本来は狭山線用)および2503F(新宿線からの応援)
【狭山線】
1241Fおよび281F+285F
で運行するのかもしれませんね。時間があったら狭山線の現況も見に行きたいところです。
ただ、平日の昼間に時間を作れたとしても、「停電で運休」になっている可能性もありますから。。。。

21日に池袋線を271Fが走っているのは、私も見ました。撮れなかったですが。。。。
v-206

aki様

車両だけでなく、乗務員運用もずいぶん変わっていますね。
西武さんの場合、現行ダイヤでは、通常「練馬~豊島園折り返し」などありませんし。
東京メトロも、副都心線が池袋~渋谷間の折り返しになっているので、和光運転事務室の乗務員さんが、有楽町線列車に便乗で移動しているのを見ました。

駅でも、各社とも本社の「背広組」の方々も出ていますね。

ところで・・・KQさんは、代行バスを出すことが多いようですが、西武などでは、ほとんどありませんね。
並行道路の関係なのか、バスの台数の関係なのか分からないけど、今回のようなケースでは、やりませんね。
(あらかじめ計画されている工事などの場合は、バス代行があります。近年では、池袋~椎名町間の山手線跨線橋架け替え工事の際。)

早め出勤、お互いにキツイけど、身体を壊さないようにしましょうね!
うちの職場では、元気の出る「しそニンニク」がブーム(笑)。
v-206

方向オンチ

こんばんこ~!東京では停電で電車のダイヤも大きく変わっているんですね。西武線は乗ったことが何回かあるんですけど、所沢、秩父、池袋
ぐらいの地理しか頭になく、有楽町線とか言われてもどこを走っているのかよくわかりません。おまけに地下鉄に乗って地上へ出るとめちゃ方向音痴になるので、日本橋駅から、東京駅方面は行くところが、歩いていたら、新日本橋とか東日本橋とかにたどりついてしまったこともあります。
 震災でぽぽぽぽ~ん!のCMもだいぶ少なくなってきましたね。西武線の運用とかはわからないですけど、関係者ならではの苦労がありますね。高校のころ、京成とか地下鉄にめちゃ詳しい男子がいて、編成とか
車両とか、レクチャーを受けましたけど、ぜんぜんわかりませんでした。詳しいと趣味の楽しさがますます広がりますね。

びゅんびゅん丸様

こんばんみ~♪

>所沢、秩父、池袋 ぐらいの地理しか頭になく、

あと、「本川越」ぐらい知っていればいいかも知れませんね、地元以外の方は。。。。

>日本橋駅から、東京駅方面は行くところが、歩いていたら、新日本橋とか東日本橋とかにたどりついてしまったこともあります。

それは逆方向? 新日本橋へ出てしまったのなら、そこから1駅だけ、総武線の快速電車に乗ったら東京駅(丸の内側の地下)に着くけどね。
もっとも私だって、よその都市は分からないのよ。以前、「京都駅の八条口で迷った」と書きましたが。。。。

>震災でぽぽぽぽ~ん!のCMもだいぶ少なくなってきましたね。

なんか「ACジャパン」の公共広告ばっかりですね。
(テレビを観てる時間があんまりないんだけど、どうせ電車の車内広告も同じ。東京メトロなど、半分ぐらいは公共広告です。)

おかげで「おはようさぎ」とかいうアニメと、仁科亜季子・仁美母娘に「子宮頸がん検診を受けろ」と勧められてばかりね。。。。

あと、東武東上線に1本、どこかの食品会社が1社で広告を買い切った編成があったのね。日清食品だったか、ラーメンの広告電車。
これが今、スポンサーの広告自粛により、何の広告も無し(路線図が掲示されてるだけ)で走ってますよ。
v-206
Secret

プロフィール

mitsuka115JNR

Author:mitsuka115JNR
「新と旧」「JR(国鉄)と私鉄」「日本と外国」「西と東」などにとらわれず、自由気ままに書いてます。お気軽に遊びに来てね♪
(コメントは「承認制」とさせていただいておりますので、表示されるまで、お時間がかかります。ご了承ください。
また、記事内容と無関係なコメント、「これはUPしたら荒れるね」と予想されるコメント、読者を不快にさせるネガティブなコメント(「クヨクヨ系」、「いちいち難癖・いちゃもん・喧嘩吹っかけ」、「メンヘラ」っぽい危ないコメント等) は、容赦なく削除します。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

駅の時計!

JR東日本・東京駅構内で使用している時計、だそうです。 (「東京ステーションシティ倶楽部」のブログパーツ)

ご来訪ありがとうございます(カウンター)

電力使用状況&電気予報

電力会社名をクリックすると詳細情報が見られます。
(別ウインドウで表示。)

天気予報

日本語→英語自動翻訳

クリックしてお試しください。結構、間違いも多いですが(笑)。
English English得袋.com